アメリカでガソリンを入れるなら。入れ方とオススメのお店を紹介
アメリカ横断旅やハワイ島などバスや電車が充実していない地域を旅行するとき、レンタカーを利用する人が多い
と思います。しかし長期間のレンタカーはかなり値段がかかります。
そこで少しでも値段を抑えるためにもガソリンくらいは節約したいです。そこでアメリカでドライブする際のオス
スメのガソリンスタンドを紹介していきます。
コストコのガソリンスタンドで格安にガソリンをチャージ
タイトルにあるように格安にガソリンを入れる方法はコストコのガソリンスタンドを利用することです。google map で「コストコ ガソリン」と検索してみてください。
コストコですので会員カードが必要になります。家族や友達に借りるか、自分で会員になる必要がありますがコストコに入会しておくと困ることはないのでコストコの会員になることをオススメします。特にアメリカはコストコのカードを持っていない家族を探す方が難しいくらいコストコが人気ですので。
それではコストコのガソリンについてシェアしていきたいと思います。
① まずは会員カードを挿入します。すると画面の「welcome」の文字が変わります。

② 次にクレジットカードを挿入します。読み込めなかったら、さっと入れてさっと取り出してみてください。多分ですがうまくいきます。

③ レシートを受け取るかを選択します。

④ ガソリンの種類を選択して入れるだけです。写真下の87のところを押すと選択したことになります。単位はガロンになっています。1ガロン=約 3.8L です。

⑤ あとはレシートをもらうだけです。
コストコのガソリンは1ドル近く他のガソリンスタンドより安くなっています。長期間ドライブするなら特にオススメします。またコストコガソリンのそばにはコストコもあるので買い物をしたりやホットドッグを食べてみてはいかがでしょうか。