<ハワイ留学#4>カイルアビーチで国際交流
昨年の8月から12月の4ヶ月間ハワイ留学に行きました。
同志社大学のセメスタープログラムに参加しました。
前回は、イベントで留学中ずっと仲良くしてもらうことになる友達に出会うことができました。
今回はカイルアビーチから話を続けていきたいと思います。
久しぶりの投稿になり申し訳ありません。
パート3の続きで進めていきたいと思います。
カイルアビーチ編(ラニカイビーチ編)
留学が始まって3週間目に国際交流サークルの新入生歓迎会が行われました。
そこでライアンという友達に出会い、週末にカイルアビーチに行く約束をしました。
次の日から連絡はインスタのDMを使っていました。
ライアンとライアンの友達のブレーク、早稲田の友達、早稲田の友達のルームメイトのネリとジェニー、現地で出会った日本人の友達と行きました。
大人数でしたが、ビーチの大人数は楽しかったです。
ライアンとブレークはそれぞれの車で来ました。
彼ら以外は、バスで現地集合しました。





ビーチに行くときは早朝です。
カイルアビーチの日は7時前に家を出ました。
到着したら、あとは合流してビーチを楽しむだけです。
カイルアビーチはアメリカ屈指の綺麗なビーチですので、ぜひみなさんにも行ってみて欲しいです。
カイルアビーチでは、海に入るだけでなく、お菓子を食べたり、写真撮影会を行ったりもしました。
写真は遊び終わってからもコミュニケーションを続けるきっかけになります。
ビーチを楽しむアドバイスとして、お菓子と飲み物をたくさん持っていくことをオススメします。
海に入る以外の時間を楽しめるととても充実します。
印象に残っていることは、クラゲに刺されたことです。
とても痛く、とても痒かったです。

カイルアでランチ
ビーチを楽しんだ後はランチに行きました。
クチコミ評価の高かったハンバーガーレストランに行くことにしました。
移動でどの車に誰が乗るか、誰がバスを利用するかなどで少し時間がかかりましたが、無事到着してハンバーガーを食べます。
「マウイ マイクズ ファイアーローステッド チキン」というハンバーガーレストランに行きました。
味も雰囲気もドリンクLの大きさも満足でした!
私とネリ
まとめ
この日はカイルアビーチを3時ごろまで楽しんで帰りました。
行きしは朝が早くて遠回りで行きましたが、帰りは、海沿いを通ってハワイカイに帰りました。
土地勘は行ったことがない人には伝わりにくいかと思いますが、少しずつ伝えて行けたらと思います。
今回は以上になります。
ブログを見ていただきありがとうございます。
次回はパート5になります。
暇な次回に読んでください!