ノース・ラスベガスプレミアムアウトレットの詳細

アメリカブランドを安く買いたい!と思いながらアメリカへ旅行する人はたくさんいるのではないでしょうか。
自分はアメリカへ10日間の旅行へ行きました。
ディズニーワールド、ラスベガス、グランドキャニオン、ロサンゼルスを満喫しました。アメリカの南部に行く人は多いと思うので是非本サイトを参考にしてください。
プレミアムアウトレットで買い物するためにラスベガスへ行きました。ラスベガス・プレミアムアウトレットの情報が少なかったのでシェアしていきます。
アクセスはこちらを参考に! → ラスベガス空港とプレミアムアウトレットのアクセス
プレミアムアウトレットの詳細
プレミアムアウトレットへはラスベガス・マッカラン空港からバス1本で行けます。数ドルで数十分で行けるので自分みたいな未成年の学生でも1日だけラスベガスによるといったプランでも充分楽しめます。
まず、プレミアムアウトレットは日本にあるアウトレットと同じような構造です。屋根の下では無くて外を歩き回る方式です。ブランドはハイブランドから馴染みのあるブランドまで揃っていました。
ここまで聞くとわざわざ行くまでもないと感じます。しかし、一番の魅力は値段にあります。割引率がめちゃめちゃ大きくて、さらにアメリカ発のブランドはそもそもの値段が安くなっています。
基本的な情報はほかのサイトでもたくさん載っているので、ここからは実際にいったならではの写真や雰囲気をシェアしていきます。
まずは、入り口の雰囲気からです。そして気になるフロアマップも先に載せておきます。

↑ 入り口

↑ フロアマップ
雰囲気は日本のアウトレットにお客さんがみんなアメリカ人といった感じです。二階は無くて地上にたくさんお店が並んでいます。
ご飯はフードコートでカジュアルなご飯が食べれます。ハーゲンダッツは外に一店舗として出店していました。アウトレットで充分お腹は満たせます。

↑ フードコート

↑ ハーゲンダッツ
自分はフードコートでピザと中華を食べながら、総合カウンターでもらったフロアマップを広げてどこのお店を回るか決めました。スーツケースを預けるロッカーが1000円くらいして、まとめて詰め込めれなかったので持ち歩くことにしました。疲れますが持ち運びでも全然ストレスは無かったです。
写真は全部のお店は取り切れなかったです。すいません。寄ったお店が中心になりますが写真をシェアします。

↑ コーチ

↑ マークジェイコブス

↑ リーバイス

↑ ビタミンワールド

↑ ノースフェイス

↑ 風景

↑ 店内の様子
とくにコーチが安くなっているなと感じました。メンズ・レディースどちらもあったのでお土産に買ったりできます。その日に使えるクーポンを店頭で配っていることがしばしば見られたので、無視せずにしっかりもらってください。割引にさらに割引できるクーポンばかりでした。
店員さんはみんな優しかったです。ラスベガスだけあって観光客が多いのか、お店のことだけではなく道案内やラスベガスの楽しみ方など、親身になってくれる店員さんばかりでした。言語は完全に通じ合えずとも気持ちが良い場所でした。
自分はコーチでお土産のバッグと薬屋さんでビタミン剤、ラコステで明日着るショートパンツ、リーバイスで友達の誕生日プレゼントを買いました。
たぶんほしい服はここで手に入ると思うので是非寄ってください!